雇用者は一体何を求めているのか
それがわかれば、仕事を求める学生と新しい人を雇いたい雇用主との利害が一致し、就活はスムーズに進みます。
留学経験を就活に活かしたい方は多いですが、実際にどのように活かせば良いのか悩むケースも多いはず。
それなら、始めから雇用者が実際に求めるスキルを重視し、それぞれの産業の雇用者からアイディアや意見を取り入れているプログラムに参加するのが近道です。
92%の雇用者が求める4つのスキル
- 新しい挑戦へのオープンさと好奇心
- 問題解決力と決断力
- 自分への自信
- 自分と違う価値観や行動に対する寛容性
Erasmus Impact Studyより引用、翻訳、要約
こうした就職において最も重要なスキルを重視しているプログラムが、Tamwood Careerというプログラムです。
このプログラムではホスピタリティとツーリズム業界、および国際ビジネスマネジメント(←NEW!!)において雇用者が求めるスキルを重視した学習と、CO-OPという就業期間の両方を経験することができるので、雇用者は理想の従業員に来てもらうことができ、学生は仕事が見つかりやすくなるという、win-winの状態を実現しています。
ホスピタリティとツーリズムプログラムの内容
※緑はディプロマコース、青はサーティフィケートコースです
※【情報更新】Capstone Projectの週数は3となっています
国際ビジネスマネジメントプログラムの内容
コース/科目名 | 週数 | 時間 |
国際マネジメント | 4 | 80 |
国際貿易 | 4 | 80 |
財務基礎 | 4 | 80 |
プロジェクトマネジメント | 4 | 80 |
人事マネジメント | 4 | 80 |
総合マーケティング | 4 | 80 |
実務研修(Co-op) | 最大24 | 480 |
※国際ビジネスマネジメントプログラムはディプロマコースのみです
仕事を得るためのサポートが充実
留学で英語学習だけでなく、就活に役立つスキル、さらには就業経験も得られる、というと理想的ではありますが、一人で行って本当にすべて実現できるのかと不安にもなります。
Tamwood Careerはすべての講師とトレーニングスタッフ、そしてゲストスピーカーが最新の、しかも広範囲に渡る知識と経験を持っている他、仕事探しについてはワークショップ、就職フェア、オンラインツールなどを通じてサポートする体制が整っていますので、安心してプログラムに参加できます。
さらにタムウッド独自のHot Job Listという独自の企業リストが用意されているため、スムーズに研修(Co-op)先を決めることができます。
Tamwood Careerにはディプロマとサーティフィケートの二種類のプログラムが用意されています(国際ビジネスマネジメントはディプロマのみ)。どちらの場合も就労可能な学生ビザが取得できますので、学習期間中にアルバイトをすることも可能です。
※【情報更新】Capstone Projectの週数は3となっています
期間:48週間(24週間の講義期間+24週間の実習期間)
開講日:2019年7月15日ご興味のある方は詳細をお問い合わせください。
国際ビジネスプログラム:6月末まで授業料割引
2019年6月末までにお申し込み、および支払いが完了し、10月7日までに受講を開始される方は、授業料が $4,699 割引となります。(通常:$11,665→$6,966)