英語は学ぶだけでなく使うもの!アメリカ現地企業でのボランティア
英語を使いこなせるようになるにはインプット+アウトプットが非常に大切ですが、観光(ビザなし)で6ヶ月滞在できるカナダと異なり、アメリカは3ヶ月だけ。
学生(F1)ビザを取らないと、なかなか英語力を伸ばすだけの留学は難しいと思われがちです。
しかし、今回ご紹介するパッケージプログラムでは
4週間以上の英語学習+4週間以上のアメリカ現地企業でのボランティア
で、3ヶ月以内の留学期間でもしっかりとインプット+アウトプットの両方を経験することができます。
パッケージ概要
最低4週間の一般英語コースを受講後、4、6、または8週間、英語の語学力向上にフォーカスしたボランティアを経験できます。
そしてプログラム終了時には、語学学習証明書、ボランティア証明書、そして学校やボランティア先からのファイナルレポートを受け取ることができます。
また、ボランティア期間中も学校の施設利用やソーシャルプログラムへの参加が可能なので、空いた時間は学校に行ったりアクティビティに参加するなど、学校をベースにボランティア活動をすることができます。
▼OHCマイアミ校の様子
主なボランティア先:
- マーケティング会社
- ホスピタリティ関連団体
- プロモーションやイベント企画会社 など
ボランティア手配費用に含まれるもの:
- センター・マネージャーとのビデオ面接
- 履歴書作成のお手伝い
- 面接練習
- 採用先のビジネスリーダーとの面接
受講要件:
- 中上級(当校B2)レベルの英語力
- クラス分け試験、およびクラス分け面接
備考:
- 観光ビザで入国する学生のみ受講可能(F1を保持する学生は受講不可)
- ボランティア時間は週15時間を超えることは不可
- プログラム全期間が12週を超えることは不可
ボランティア手配費用:
$595(米ドル)
※この他に別途英語コースの料金が必要です
こちらのパッケージにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!
カウンセリング、ご相談、お見積り、お申込み手続き、プログラム開始前後のサポート等全て無料で承っております。